こんにちは!
なんと2015年の12月にゴールドコーストの高校を卒業して以来、約4年ぶりにオーストラリア🇦🇺に帰ってきました!
大学のアメフトの練習があって疲れていたので、飛行機では眠れると思っていたのですが結構揺れていたので全然眠れませんでした…
しかも、クーランガッタ国際空港の朝の気温は8℃で、日本の36℃とは真逆で寒すぎました🥶
さあ、空港に着いてまず買うのはSIMカードです!
私は空港内のこのお店でOPTUSのSIMカードを購入しました。で、めちゃめちゃ驚いたのが15ドルで35GB(通話し放題)の超格安SIMカード入手したことです。「1週間しか滞在しないんだけど、どれがオススメですか?」という風に質問し、店員さんがこれを勧めて下さいました。SIMカードを購入する時はクレジットカードなどの情報を一切登録していないので、追加請求がくる心配もありません!
それからACEというレンタカー会社でTOYOTAのカローラを7:30に予約していたので、待ってくれていた送迎車に乗り20分ほど移動しました。
運転手さんが終始よく喋る方で、英語を喋ることがすごい久々だったんですけど、良いウォーミングアップになりました(笑)
料金は6日間で車自体は320ドル、そして保険で250ドルを支払いました。保険代たかっ、、、 クレジットカードの付帯保険で大丈夫だったんじゃないかなとか思ったりもしましたが、まあ海外での運転は初めてだったので必要経費だと自分に言い聞かせ支払いました。。。
ホテルのチェックインが14時であと6時間以上も暇だったので、僕が住んでいたUpper Coomeraという街に向かいサブウェイで朝食をとりました。
注文したのはItalian BMT フットロングサイズです!
日本でもサブウェイによく行くのですが、オーストラリアの方が大きいような気がします。
朝食をとった後は車の後部座席で2時間ぐらい仮眠をとりました。
しかし、2時間寝たぐらいでは疲れも全然取れずに、何もする気が起きなかったのでホテルに向かいチェックインを済ませて、この一週間のオーストラリアでの予定を組むことにしました。
僕は世界遺産マニアなんですが、オーストラリアの世界遺産でずっと行ってみたかったフレーザー島に今回は行こうと思っていたので、そのツアーを一生懸命探していました。
そして、夜になりお腹が空いてきたのでRobina Town Centreへ!
いやー、懐かしい、よく来てたなー、なんて思い出しながら、僕の大好物であるメキシカン料理 TACOBELLに向かいました!
というわけで初日は特に何もしなかったのですが、昔を思い出したり英語を喋ったりして、すごい懐かしい気持ちになりました😭
https://highschool.blogmura.com/highschool_overseas/ranking/in
(海外在住高校生ブログ)
https://overseas.blogmura.com/australia/ranking/in
(オーストラリア情報ブログ)
↑上のURLをクリックしてチェックしてみてね